v.1.0.4 2025/07/08
仕様変更
チャージ攻撃中溜めすぎるとSPを継続して消費し、大量のエネルギーが消滅するようになりました。
チャージ条件を変更し全部武器共通で回避のみで5溜まるようになりました
回避を行うとチャージを1失うようになりました
共通スキル オーブ系スキルの色を緑に統一
武器種固有としているスキルの色を赤に統一
バランス調整
𝑹𝒆𝒗𝒊𝒗𝒆 𝑾𝒆𝒂𝒑𝒐𝒏𝒔…
槍
1コンボ目のモーション値を45 >>> 50に変更
4コンボ目のモーション値を50 >>> 80に変更
黄色ゲージのある間の被ダメージ減少を30% >>> 95% に変更
大鎌
3コンボ目のモーション値を 35 >>> 85 に変更
黄色ゲージのある間の効果を攻撃力+30%を削除、代わりに下記の効果に変更
1コンボ目が2コンボ目のモーションとなり、3コンボ目が4コンボ目のモーションとなる
弓
黄色ゲージのある間のCT減少を 20% >>> 95% に変更
死神の一振り
1回あたりの溜め時間を2tick減少
威力を825% >>> 1225%に変更
3連ガード突き
突きの感覚を 8tick >>> 5tickに変更
威力を120%x3 >>> 160%x3 に変更
ランスダイブ
攻撃間隔を5tick >>> 3tickに変更
威力を215%x2 >>> 225%x2 に変更
ダインスレイヴ
威力を900% >>> 1100%に変更
叩きつけ
威力を170% >>> 270% に変更
ナイトフォールスラッシュ
鈍足効果をII >>> IVに変更
トライサードショット
攻撃間隔を10tick >>> 5tickに変更
回転斬り
攻撃間隔を3tick >>> 2tickに変更
ドラグーンシステム
目に見えないビットが上空以外からも攻撃するようになりました!
攻撃間隔を3~8tick >>> 1~5tickに変更
これが人の夢! 人の望み! 人の業! 他者より強く、他者より先へ、他者より上へ! 競い、妬み、憎んで、その身を食い合う!
私は結果だよ…だから知る! 自ら育てた闇に喰われて、人は滅ぶとな!
また君か・・・。厄介な奴だよ、君は…! あってはならない存在だというのに…。 知れば誰もが望むだろう! 君の様になりたいと! 君の様でありたいと! 故に許されない…君と言う存在を!
v.1.0.3 2025/07/08
追加要素
DPSランキングが登場
15秒間のダメージを計測し、記録されるようになりました。
開始や終了の合図は無い為30秒間攻撃を与え続ける事で確実に15秒のダメージが計測できます。
どのモンスターにも有効となります。
バランス調整
大鎌
2コンボ目の攻撃回数が2回 >>> 3回に変更
槍
4コンボ目の攻撃回数が 2回 >>> 3回 に変更
1回あたりのモーション値を 118 >>> 50に変更
v.1.0.2 2025/07/07
システム面
食事を拠点でのみ行えるように変更(クエスト出発後は食事がとれなくなります)
ダウンした際にすべての効果がリセットされるように調整
デイリー更新時間を変更。朝5時になるように調整中です。
ダウン中のプレイヤーがモンスターのターゲットにならないように変更しました
クエスト【蝶のように舞い蜂のように刺す】を削除しました
属性耐性値の分、受ける属性ダメージを増減する効果を削除しました
バグ修正
ダウン復帰後数秒間の無敵が反映されていなかった問題を修正
溜めスキルや継続して使用されるスキルを使用した際に溜め系や継続して使用するスキルを多重に使用できてしまう不具合を修正
溜めスキルや継続して使用されるスキルを使用した際に溜めができてしまう問題を修正
v.1.0.1 2025/07/02
システム面
超強化
後述のF強化核を使用する事で品質が固定で25%上昇します。
現在は序盤育成用として登場していますが、今後のイベントクエスト等で入手可能になる予定です
アイテム譲渡
譲渡できないアイテムとしてレア度10以上を定義。
それに合わせてアイテムのレア度を表示するように追加(レア度10以上は赤星となる為数えなくても分かるようになっています)
昇格クエスト報酬改善
序盤育成の補助として超強化が登場!
ランク1~5の昇格クエストを初めてクリアした際にF強化核・刹那【品質】が貰えるようになりました。
攻撃時の移動を削除
武器種によってコンボ攻撃、チャージ攻撃の際に行われるステップ移動が削除されました
SP回復開始時間を変更
チャージ中にSPが回復しないように変更
攻撃後のSP回復開始速度を2秒後に変更
ダメージ計算を変更
従来では発動時に直接計算されていましたが今回からまとめられて計算されるようになります。
防御無視
各スキルの防御無視の合計値をカットするように変更(上限99%)
攻撃割合上昇、加算
まず、下記カテゴリに分類しました。どのバフがどのカテゴリかまでは非公開とさせて頂きます。
〇基礎火力
〇武器特殊ステータス
〇スキル加算ステータス
〇スキル乗算ステータス
〇状態異常ステータス
〇モーション値
〇会心力
〇属性攻撃
基礎火力+武器特殊ステータスの計算が行われ、その後にスキル乗算ステータス、スキル加算ステータス、状態異常ステータス、モーション値、会心力、属性攻撃の順で処理が行われるのを基本としました
ステータス反映順
料理+常時発動系武具スキル+タグスキル+振り分けステータス
バランス調整
ティア強化
紫★~紫★★★の成功率を上昇させました
回避
横軸の強度を0.8 >>> 0.55に減少させました
修羅
防御無視をレベルに応じて変動するように変更
各属性攻撃アップ
実数上昇から割合上昇に変更
蝶舞蜂刺
攻撃力が3上がる効果を削除しました
攻撃(武具スキル)
上昇量を50 >>> 30に変更しました
説明文に武具スキルの加算枠では無い旨の記載を行いました
バグ修正
連撃の効果量が本来の10%になっていた問題を修正
v.1.0.0.2 2025/07/01
新コンテンツ
状態異常
血時計
毎秒血時計のレベル%の自傷ダメージを受け続けます。
回復量に関わらず何かしらの回復効果を受けると1秒減少します
回復無効
効果中回復効果を受けても0回復となります。
回復量に関わらず何かしらの回復効果を受けると1秒減少します
武具研磨【血濡れの狩人】
ランク55以上から装備できる新研磨武具として血濡れの狩人が追加されました

自傷ダメージを利用したギミックが搭載されており、扱いが難しい熟練者向けの性能となっています。
新モンスター
ランク55から挑戦できるモンスターとしてルプスウルフ亜種が追加されました。
新防具 新武具スキル
新たな防具としてルプスシリーズが追加されました。また、新しく2つの武具スキルも追加されました。

仕様変更
アイテム譲渡
ランク6以上のプレイヤーのみ他プレイヤーにアイテムを渡せるように変更しました。
ランク5以下のプレイヤーはアイテムの受け取りは可能ですが渡すことはできません。
研磨武具
作成する際に武器か防具を選択できるようになりました
イベントクエスト
2週間に1回変更していたアイテム獲得補助系のクエストが曜日別で変更されるようになりました。
今後新たにイベントクエストが追加された場合曜日別のイベントクエストのラインナップも更新されていきます。
研磨武具クエストが週で更新されるようになりました。現在は【黄金】と【血濡れの狩人】が出現します。
バランス調整
槍
溜めゲージがある間属性ダメージを20%軽減するようになりました
クエスト報酬
黄金研磨のイベント期間外の救済として用意されていたクエストがありましたがメインの入手手段と誤解を生んでいた為クエスト報酬から黄金シリーズを削除しました。
それに応じてクロックオーダークエスト【黄金の夢】のクエスト名を【空】に変更、
クエスト報酬をスターライトx100と強化核【ティア】x15に変更しました
硬化薬
バリアを1枚得るようになりました
ダメージ計算
モーション値によって得られるバフの効果量が大きく変わってしまう問題が発生していた為、モーション値の計算を最後に行うようになりました。
【武具スキル】隠し刃
発動率が20% >>> 50%になりました
【武具スキル】加護
発動率が20%固定になりました。
ダメージ軽減率を25% >>> 95%に変更
発動後10秒のCTが発生するように
【武具スキル】加護
レベルに関わらず発動率が5%固定になりました
【タグスキル】各超属性耐性
耐性が12 >>> 20上昇するように変更
スキル付与
毒活性の出現率を減少
新スキルをテーブルに追加。出現率は3段階のうち2で設定
レベルアップ報酬
スターライトを100に固定
レベルアップ時品質核が貰えるように追加
バグ修正
ステータス表示の防御力の軽減率が実際より高く表示されていた問題を修正
修練シリーズ,属性チャーム,グレミドラシリーズで一部が強化できない問題を修正
v.1.0.0.1 2025/06/24
v.1.0.0は開発事情により、複数回に別けて実装されます。
仕様変更
今までの仕様はランダム性が強く、装備の再現が不可能でしたが方針が変わり、装備は再現可能であるべきであり、努力した分は反映されるべきとしている為下記仕様を変更します。
本仕様変更は今まで作っていた武具には反映されません(新たに強化する場合は反映されます)
武具生産
武器のメイン属性、属性攻撃値、武具属性値が固定化されるようになりました。
武具強化
新しく強化する際に上昇するステータスを選べるように変更しました。
それに伴い、各種上昇ステータスは固定化されます。
ティア強化
失敗判定が廃止されました。この影響により、成功率に変更が加えられています
より高いティアになる程必要な強化核の数が上昇するようになりました。
カスタム強化
初回強化、または既に付いているカスタム強化と別のカスタム強化を行った場合50%固定になるようになりました。
同じカスタム強化を行った際に強化されるように変更しました。
追加要素
ステータス振り分け
ついに本作にもステータス振り分けがやってきます!
STR,INT,VIT,REGの4種類のステータスが振り分け可能ステータスとして登場します。
レベルアップによりステ振りトークンが3つ貰えます。(最大LVが50なため150トークンがMAX)
各種ステータスは最大100まで振り分ける事ができます。
STR 攻撃力+1
INT 属性攻撃力+1% MAXMP+0.25
VIT 被ダメージ軽減0.2% MAXSP+0.2
REG 瓶効果量+0.2%
新装備
グレミドシリーズを 片手剣 大鎌 槍 弓に追加しました
バランス調整
片手剣
4コンボ目の攻撃回数を 1 >>> 5に変更し、威力を120% >>> 25%に変更しました
その他
ティアの影響量を一律で5%に変更しました(元々赤星以外一律5%です)
コメント